atelier SUETOMO
本日は、月イチ、日曜教室。
O崎さんの一輪挿しが完成。

教室で何度となく作られているデザイン。
高さ10cmほどで8ピースのシンプルなデザインです。
シックな色合いでカッコイイです。
活けるものを際立たせる色ですね。

こういう小さな植物が少しあるだけで空間が優しい雰囲気になります。
フェイクですが、可愛らしいのがあったので活けてみたのですが、お花が入ってこその一輪挿しというか、こういう感じを見ると、作りたくなりますね。
もう一つO崎さん。立体星のサンキャッチャー。

O崎さん、なんと6個目です。
順調に端ガラスが減っていっています(笑)。
手際もよく、サクサクと完成。可愛らしいです。
こちらはお友達のリクエストにより作られました。
喜んでいただけることと思います。
S地さんのトレイが完成。横15cmくらいだったでしょうか。

編んだようにも見える、円弧が可愛らしい作品です。
透かしになっているので、ハンダの時に手間がかかる、とても繊細な作品です。
トレイですが、少し深め。いろんな用途がありそうです。
上の写真ではわかりにくいのですが…。

透明に見える部分は、虹色に輝くガラスが使われていて、見る角度によってキラキラと輝きます。
カメラ泣かせ(写真泣かせ?)なのですが、とても美しいガラスです。
O崎さんの一輪挿しが完成。
教室で何度となく作られているデザイン。
高さ10cmほどで8ピースのシンプルなデザインです。
シックな色合いでカッコイイです。
活けるものを際立たせる色ですね。
こういう小さな植物が少しあるだけで空間が優しい雰囲気になります。
フェイクですが、可愛らしいのがあったので活けてみたのですが、お花が入ってこその一輪挿しというか、こういう感じを見ると、作りたくなりますね。
もう一つO崎さん。立体星のサンキャッチャー。
O崎さん、なんと6個目です。
順調に端ガラスが減っていっています(笑)。
手際もよく、サクサクと完成。可愛らしいです。
こちらはお友達のリクエストにより作られました。
喜んでいただけることと思います。
S地さんのトレイが完成。横15cmくらいだったでしょうか。
編んだようにも見える、円弧が可愛らしい作品です。
透かしになっているので、ハンダの時に手間がかかる、とても繊細な作品です。
トレイですが、少し深め。いろんな用途がありそうです。
上の写真ではわかりにくいのですが…。
透明に見える部分は、虹色に輝くガラスが使われていて、見る角度によってキラキラと輝きます。
カメラ泣かせ(写真泣かせ?)なのですが、とても美しいガラスです。