atelier SUETOMO
午前、午後とも教室。
O崎さんの花器が完成。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df403326940edadde278e613c4b271ab/1524920901)
直径4cm、高さ12cmの試験管が中に入っています。
四面を上下で45度ずらして組んだ構造。製図は私がしました。
美しい水色のガラスと、これまたテクスチャーが美しい透明のガラスの2種。
明るい自然光のもとで見るとガラスの美しさが一層引き立ちます。
8ピースのシンプルな形ですが、何気に精度が必要な作品でもあります。
見る角度で違う表情を見せてくれます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df403326940edadde278e613c4b271ab/1524920902)
素敵に完成しました。
世の中は今日からGWですね。
教室も明日からお休みをいただいております。
ただただ、のんびりしまーす。
皆様も、よいGWを…。
O崎さんの花器が完成。
直径4cm、高さ12cmの試験管が中に入っています。
四面を上下で45度ずらして組んだ構造。製図は私がしました。
美しい水色のガラスと、これまたテクスチャーが美しい透明のガラスの2種。
明るい自然光のもとで見るとガラスの美しさが一層引き立ちます。
8ピースのシンプルな形ですが、何気に精度が必要な作品でもあります。
見る角度で違う表情を見せてくれます。
素敵に完成しました。
世の中は今日からGWですね。
教室も明日からお休みをいただいております。
ただただ、のんびりしまーす。
皆様も、よいGWを…。