atelier SUETOMO
午前、午後とも教室。



午後からは2度目の体験のかたが。
前回は時計、今回は小物入れを作られました。


底板をのぞき、全て赤いガラスのみで。
このパターンは初めてです。

たいてい、みなさん、たくさんある色ガラスに興味津々で、様々な種類を使われることが多いので。

真っ赤な小物入れも新鮮で、とても可愛らしいと想いました。
きれいに完成しました。



今日も茹だるような暑さ…。
長細い教室はエアコンと遠い部屋になかなか冷気が行かず…。
サーキュレーター、扇風機、換気扇を使って一定の方向に空気の流れを作っているのですが。
大きなサッシ窓のせいもあって、午後からはグングン気温があがります。

なので、内側から、中空ポリカーボネートをつけて2重構造にしてみました。
断熱効果があるので、少しだけマシなような。
この暑さにあっては、少しだけですが…。

Powered By NINJA BLOG © 2002 AYAKO SUETOMO