atelier SUETOMO
午前、午後とも教室。
N島さんの干支パネルが完成。
スタンダードな色のイノシシさんです。
全体的に落ち着いた色合いです。
写真ではわかりにくいですが、背景に虹色の光沢のガラスを使われいていたり、緑のラメもあったりで、上品ながら華やかさも。
丁寧な作業でとても美しく完成です。
2018年の教室は本日で最後です。
今年はなぜか、年末感がほぼゼロなのはなぜなんだろう。
私が感じてないだけなのか…。
感じているのに、感じていないフリを脳が勝手にしているのか。
(人はそれを現実逃避と呼ぶ・笑)
今年の教室は、小作品を作られるかたが多かったような気がします。
トゲトゲの立体星のサンキャッチャーや、一輪挿しなど。
もちろん、大作に挑んでおられるかたも。来年の完成が楽しみです。
自然災害が多く、一時的に教室に来られなくなったかたも。
落ち着かない1年だったようにも思います。
来年は穏やかな1年でありますように。
年末にかけて寒くなるようです。
暖かくして、よい年越をしなさってください。
N島さんの干支パネルが完成。
スタンダードな色のイノシシさんです。
全体的に落ち着いた色合いです。
写真ではわかりにくいですが、背景に虹色の光沢のガラスを使われいていたり、緑のラメもあったりで、上品ながら華やかさも。
丁寧な作業でとても美しく完成です。
2018年の教室は本日で最後です。
今年はなぜか、年末感がほぼゼロなのはなぜなんだろう。
私が感じてないだけなのか…。
感じているのに、感じていないフリを脳が勝手にしているのか。
(人はそれを現実逃避と呼ぶ・笑)
今年の教室は、小作品を作られるかたが多かったような気がします。
トゲトゲの立体星のサンキャッチャーや、一輪挿しなど。
もちろん、大作に挑んでおられるかたも。来年の完成が楽しみです。
自然災害が多く、一時的に教室に来られなくなったかたも。
落ち着かない1年だったようにも思います。
来年は穏やかな1年でありますように。
年末にかけて寒くなるようです。
暖かくして、よい年越をしなさってください。