atelier SUETOMO
6日(日)から教室始まりました。
本日は年明け3回目の教室。
Y下さんの干支パネルが完成。
何とも言えない可愛らしい淡いグリーンのイノシシさんです。
ミントグリーンとも違うし、黄緑というわけでもなく。
背景の淡い色調もあって、とっても優しい雰囲気です。
その中にあって、紅色の梅が効いています。
背景の左側に使われているガラスは昔の建具に入っていたものを譲り受けたもの。
これが、またいい味を出しています。
とても素敵に完成しました。
干支パネルは、おそらくまだ3~4作は増えるはず。
楽しみです。
朝から雪→みぞれ。
お日様が出ないと、やはりかなり寒いですね。
体調を崩し、お休みされる生徒さんも多いです。
毎年1月はそんな感じ。
2019年、ゆっくりいきましょう。
本日は年明け3回目の教室。
Y下さんの干支パネルが完成。
何とも言えない可愛らしい淡いグリーンのイノシシさんです。
ミントグリーンとも違うし、黄緑というわけでもなく。
背景の淡い色調もあって、とっても優しい雰囲気です。
その中にあって、紅色の梅が効いています。
背景の左側に使われているガラスは昔の建具に入っていたものを譲り受けたもの。
これが、またいい味を出しています。
とても素敵に完成しました。
干支パネルは、おそらくまだ3~4作は増えるはず。
楽しみです。
朝から雪→みぞれ。
お日様が出ないと、やはりかなり寒いですね。
体調を崩し、お休みされる生徒さんも多いです。
毎年1月はそんな感じ。
2019年、ゆっくりいきましょう。