atelier SUETOMO
6月なのに、暑すぎるし、梅雨開け早すぎるし…の、本日6月28日。
I井さんの小鳥のパネルが完成。25cm角ぐらいです。
この写真はクリックで拡大できます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df403326940edadde278e613c4b271ab/1656425182)
デザイン本からのものです。
おそらく、そこそこ大きなサイズで想定されたデザインかと思うのですが、ほぼ、本と同じサイズで作ったので、一つ一つのピースの小さいこと。
本当に根気よく頑張られました。
その甲斐あってのこの可愛らしさ。
いつも激渋(げきしぶ)の色味を選びがちなI井さんですが(笑)、今回は鳥のデザインが可愛らしいこともあり、とても華やか。
明るいところで光を透過させるのではなく、壁に飾る前提で選んだガラスたち。
素敵なガラスチョイスです。
裏面はハンダ部分を銅色に染めてリバーシブルに。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df403326940edadde278e613c4b271ab/1656425184)
全く別物の作品になりますが、これはこれでよいかも!
I井さんの小鳥のパネルが完成。25cm角ぐらいです。
この写真はクリックで拡大できます。
デザイン本からのものです。
おそらく、そこそこ大きなサイズで想定されたデザインかと思うのですが、ほぼ、本と同じサイズで作ったので、一つ一つのピースの小さいこと。
本当に根気よく頑張られました。
その甲斐あってのこの可愛らしさ。
いつも激渋(げきしぶ)の色味を選びがちなI井さんですが(笑)、今回は鳥のデザインが可愛らしいこともあり、とても華やか。
明るいところで光を透過させるのではなく、壁に飾る前提で選んだガラスたち。
素敵なガラスチョイスです。
裏面はハンダ部分を銅色に染めてリバーシブルに。
全く別物の作品になりますが、これはこれでよいかも!