atelier SUETOMO
11月に入っての完成品です。
11月2日(水)完成、Tさんの干支パネル。
白うさぎが映える明るくとても華やかな色合いです。
椿の2色もとても素敵なガラスの組み合わせ。
この作品は反射光で撮るか、逆光で撮るか悩んだんですが(この写真は逆光)、反射光だと、もう一段色が濃く見えます。
ステンドグラスの撮影はいつも難しいな…と思います![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
11月5日(土)完成、Yさんのサンタさんのサンキャッチャー。
高さ6cmくらいだったかと。
めちゃくちゃ可愛いデザインです。
「ホレッ、持ってきたよ!」
と手渡ししてくれようとしているこのポーズがなんとも愛らしく。
チェーンの金具の位置もバッチリで完璧な水平が出ています。
ちょっとでもズレると、おじぎしたり、上を向いたり…。
一点吊りの場合はとても気をつかう部分です。
同日、K林さんのメガネケース入れ。
ご主人が数個あるメガネケースをあちこちに平置きするので一所にまとめてもらうために作られました(^^;)
シンプルに淡いグレーの流れが美しいガラスを大きく使いました。
写真ではわかりにくいですが、底面に向かって少しだけ窄んでいます。
僅かに傾斜しているところのハンダが意外と難しく(水平がわかりにくい)、少し苦労しましたが、きれいに完成しました。
メガネケース、まとまりますように(笑)
先日、4回目のワクチン接種を受けました。
4回目の副反応についてはあんまり情報がないので、ここで。
ほんとは従来のワクチンなら、4回目はもういいかな、と思っていたのですが、BA4.5対応のものが出たので、打つことにしました。
私はモデルナ、モデルナ、ファイザー、ファイザーです。
1回目、2回目のモデルナはなかなかの副反応で高熱も出ましたし、その他、あちこち、かなりの不調が続きました。(頭痛とか、腰痛とか、体のリズムの乱れとか)
3回目のファイザーは微熱2日間と、よわーい頭痛が10日ほど←地味にしんどい
そして、今回の4回目は左肩まわりになかなかの痛みと、リンパの張りが2日間。
翌日の夜に37℃の微熱。
薬を飲むほどではない頭痛が3日間ありましたが、4日目は消えました。
比較的軽めで終わったように思います。
私は50代ですが、年齢に関係なく、重めの副反応が出る人もおられるようで、3回目で懲りて、4回目はもう…という話もけっこう聞きます。
何が正解かなんて誰もわからないし、個人の判断でいくしかないような気がします。
未知のものを体に入れるのはやはり怖いですよね。
笑われますが、毎回、ワクチン接種の前夜には、あとで親族に見られたら恥ずかしいアホすぎる内容の友達とのライン(まぁまぁ中2な内容)は念のため、削除してます(笑)
11月2日(水)完成、Tさんの干支パネル。
白うさぎが映える明るくとても華やかな色合いです。
椿の2色もとても素敵なガラスの組み合わせ。
この作品は反射光で撮るか、逆光で撮るか悩んだんですが(この写真は逆光)、反射光だと、もう一段色が濃く見えます。
ステンドグラスの撮影はいつも難しいな…と思います
![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
11月5日(土)完成、Yさんのサンタさんのサンキャッチャー。
高さ6cmくらいだったかと。
めちゃくちゃ可愛いデザインです。
「ホレッ、持ってきたよ!」
と手渡ししてくれようとしているこのポーズがなんとも愛らしく。
チェーンの金具の位置もバッチリで完璧な水平が出ています。
ちょっとでもズレると、おじぎしたり、上を向いたり…。
一点吊りの場合はとても気をつかう部分です。
同日、K林さんのメガネケース入れ。
ご主人が数個あるメガネケースをあちこちに平置きするので一所にまとめてもらうために作られました(^^;)
シンプルに淡いグレーの流れが美しいガラスを大きく使いました。
写真ではわかりにくいですが、底面に向かって少しだけ窄んでいます。
僅かに傾斜しているところのハンダが意外と難しく(水平がわかりにくい)、少し苦労しましたが、きれいに完成しました。
メガネケース、まとまりますように(笑)
先日、4回目のワクチン接種を受けました。
4回目の副反応についてはあんまり情報がないので、ここで。
ほんとは従来のワクチンなら、4回目はもういいかな、と思っていたのですが、BA4.5対応のものが出たので、打つことにしました。
私はモデルナ、モデルナ、ファイザー、ファイザーです。
1回目、2回目のモデルナはなかなかの副反応で高熱も出ましたし、その他、あちこち、かなりの不調が続きました。(頭痛とか、腰痛とか、体のリズムの乱れとか)
3回目のファイザーは微熱2日間と、よわーい頭痛が10日ほど←地味にしんどい
そして、今回の4回目は左肩まわりになかなかの痛みと、リンパの張りが2日間。
翌日の夜に37℃の微熱。
薬を飲むほどではない頭痛が3日間ありましたが、4日目は消えました。
比較的軽めで終わったように思います。
私は50代ですが、年齢に関係なく、重めの副反応が出る人もおられるようで、3回目で懲りて、4回目はもう…という話もけっこう聞きます。
何が正解かなんて誰もわからないし、個人の判断でいくしかないような気がします。
未知のものを体に入れるのはやはり怖いですよね。
笑われますが、毎回、ワクチン接種の前夜には、あとで親族に見られたら恥ずかしいアホすぎる内容の友達とのライン(まぁまぁ中2な内容)は念のため、削除してます(笑)