atelier SUETOMO
5月末~本日までの完成品をまとめて。
T見さんのキャンドルホルダーが完成。高さ7センチほど。
デザインは私のもので、透かしもあって見た目より難度は高めですが、とても丁寧に取り組まれ、本当に可愛らしく完成です。
色味もどこかレトロ感があって素敵。型板ガラスの模様も上手に使われました。
キャンドル灯さず、自然光のもと置いておくだけでもいい感じです。
M上さんの小物入れが完成。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df403326940edadde278e613c4b271ab/1685889671)
もともと違うところで少しだけステンドを習われていたのですが、数年のブランクを経て、ご縁があってこちらの教室に。
ブランクを感じない素敵な作品となりました。
可憐さをテーマに使われたピンクのガラスが可愛いです。
精度もよく、美しい…。
これからどんな作品を作っていかれるのか楽しみです。
K林さんの小物入れが完成。
かっちりスッキリ!
クールだけれど、どこかレトロ感もあり、ものすごくかっこいいです。
この2色のガラスは廃盤で教室の在庫だけでもう手に入らないもの。
両方とも「何色」と言えないような渋い色味。等幅ではないストライプのテクスチャーです。
素敵な作品になりました。
T見さんのキャンドルホルダーが完成。高さ7センチほど。
デザインは私のもので、透かしもあって見た目より難度は高めですが、とても丁寧に取り組まれ、本当に可愛らしく完成です。
色味もどこかレトロ感があって素敵。型板ガラスの模様も上手に使われました。
キャンドル灯さず、自然光のもと置いておくだけでもいい感じです。
M上さんの小物入れが完成。
もともと違うところで少しだけステンドを習われていたのですが、数年のブランクを経て、ご縁があってこちらの教室に。
ブランクを感じない素敵な作品となりました。
可憐さをテーマに使われたピンクのガラスが可愛いです。
精度もよく、美しい…。
これからどんな作品を作っていかれるのか楽しみです。
K林さんの小物入れが完成。
かっちりスッキリ!
クールだけれど、どこかレトロ感もあり、ものすごくかっこいいです。
この2色のガラスは廃盤で教室の在庫だけでもう手に入らないもの。
両方とも「何色」と言えないような渋い色味。等幅ではないストライプのテクスチャーです。
素敵な作品になりました。