atelier SUETOMO
近畿はまだ梅雨明けしていませんが、暑くなりました。



N原さんのバラのサンキャッチャーが完成。直径5cmほど。



以前にもバラのサンキャッチャーを作られたのですが、それの改良版。
小さな円形の中に美しいバラのデザイン。
本当に細かいピースなのですが、根気よく作業されたのがよくわかる美しい仕上がりです。

写真の背景を失敗して、透明のガラスのテクスチャーがうまく写っていなくてごめんなさい。





Tさんの兜が完成。5歳児くらいがかぶれるサイズ。



鉄紺のガラスをベースに、シルバーとクリアのガラスの組み合わせがものすごくカッコイイです。
コロナのお休みがなければ、本当は今年の端午の節句に飾れるように、一生懸命取り組まれていました。

お休みを経て、本日、無事完成。


後方から。



正面は言うまでもないですが、後ろから見ても本当にカッコイイ。

こんなに素敵に完成したので、来年の5月を待たず、しばらくは飾っておいていいと思います。


この兜の原型は、愛知県の「アーティストショップ A&MO2(エーアンドモモ)」さんのものです。
こちらは、いろんなステンドグラス・キット(型紙のみも)を販売されています。

この兜は、もとの形から、角や装飾など、少しアレンジして作りました。

Powered By NINJA BLOG © 2002 AYAKO SUETOMO