atelier SUETOMO
本日は月イチ、日曜教室。
土曜日に完成していたN濵さんのミニ時計。
プレゼントのために作られました。
お持ちだった端ガラスを上手に利用されました。
模様のあるガラスの色と同じ色味のガラスを組み合わせたことで、まとまりが生まれ、とっても可愛らしいです。
喜んでいただけますように。
今日もS藤さんの、教室で人気の一輪挿しの完成品があったのですが、何かとアクシデント続きで、
「何とか出来てよかったねー」
…と、ホッとしていまい、写真を撮り忘れてしまいました。
妹さんのリクエストで作られたものたち、喜んでいただけてますように。
新型コロナウイルスへの対応…。
悩むところです。
今のところ、3月の教室は通常通り。
動向が全く読めないので、その都度、対応を判断していくしかありません。
毎日ニュースを見て、モヤモヤする日々が続きます。
土曜日に完成していたN濵さんのミニ時計。
プレゼントのために作られました。
お持ちだった端ガラスを上手に利用されました。
模様のあるガラスの色と同じ色味のガラスを組み合わせたことで、まとまりが生まれ、とっても可愛らしいです。
喜んでいただけますように。
今日もS藤さんの、教室で人気の一輪挿しの完成品があったのですが、何かとアクシデント続きで、
「何とか出来てよかったねー」
…と、ホッとしていまい、写真を撮り忘れてしまいました。
妹さんのリクエストで作られたものたち、喜んでいただけてますように。
新型コロナウイルスへの対応…。
悩むところです。
今のところ、3月の教室は通常通り。
動向が全く読めないので、その都度、対応を判断していくしかありません。
毎日ニュースを見て、モヤモヤする日々が続きます。